透析を始めて5年くらい経ちますが、最近は水分管理をしなくなりました。
最初の1年くらいは透析の間隔が中1日の時はDW*1の3%、中2日の時は5%までしか体重を増やさない、という縛りをきっちり守り、これをオーバーしたのは旅行に行って体重計に乗れなかった1回だけだったのですが、1年以上続けて飽きてしまい、あまり気にするのをやめました。今通っているクリニックもQoLの方が大事じゃないの派だったので、中1日でも中2日でも5%に収まればヨシ!という運用に切り替えました。
自分のDWは概ね50~55kgなので、3% = 1.5kg、5% = 2.5kgになります。透析が終わってから次の透析までに体重が2.5kg増えていると(自尿がないので)体内に2.5Lの水分が溜まっているものとして、血液透析中ついでに血液から2.5Lの水分を抜きます(除水)。
この除水量があまりに多いと体に負担が大きくなるため、水分摂取量を減らしましょうということなのですが、前述の旅行したときに除水量が3kg近くなっても余裕だったし、まだ若いのでそんなに気にせんでもええやろ! ということですね。
体重をきっちり管理していた頃は1日中水分のことを考えていたせいかやたら水が飲みたくなったり、自販機の近くを通ると立ち止まって商品を眺めるなど奇行を取っていましたが、好きなときに適当に飲もうとなってからはあまり意識しなくなって、かえって飲水量が減った気がします。中1日で体重が4%くらい増えることもありますが、中2日で1%しか増えなかったりと、5%ぴったりまで増える事もなくなり、トータルでは最初の年よりうまくやれているようです。
自然体が一番!ということですね(?)。ただ最近はリンがなかなか下がらないのが悩み。薬も変わっていたり変数が多くて原因がなかなか掴めないんですよね……。
*1:基礎体重